不妊治療に意味はある?効果的な治療をしよう!

あなたは不妊治療をしていて意味があるのかと思ったことはありませんか?    いつまで続くのか、一体どれだけのお金をかければ妊娠できるのか、治療の痛みや苦しみに耐えた先に、本当に赤ちゃんはやってきてくれるのか、、         そんな不妊治療に関する不安や疑問の解決、効果的な治療のススメを紹介します。

不妊治療で使用されるクロミッドの副作用とは?

不妊治療の為に病院に通い出してから、身体の状態に合わせて薬を服用する機会が出てきます。

 

その中でも有名なのが、クロミッドです。

 

不妊治療をしていなくても名前くらいは聞いたことがある方もいるくらい、不妊治療の中では一番ポピュラーな薬かもしれません。

 

今回はそんなクロミッドの忘れてはいけない副作用のことについて調べてみました。

不妊治療に使用されるクロミッドの副作用とは?


クロミッド排卵誘発剤の1つで、自然に排卵することが難しい人に対して処方される薬です

 

クロミッドの効果としては、卵胞をきちんと育ててくれることや卵子排卵しやすい状態にしてくれることがあげられます。

 

不妊治療に使用される薬の中では比較的副作用が少ない為、まず最初に処方されることが多いです。

 

しかし副作用が少ないとはいえ、他の薬に比べたらということであり、副作用が全くないわけではありません。

 

不妊治療における薬の副作用は様々なものがありますから、きちんと自分で理解し納得した上で服用するようにしましょう。

f:id:suisui01:20170222152440j:plain

子宮内膜が薄くなる

クロミッドの副作用で一番有名なのが、子宮内膜が薄くなることではないでしょうか。

 

受精卵はふかふかの厚い子宮内膜を好みますから、薄い状態ではせっかく受精に成功した卵も着床することができません。

 

すぐに子宮内膜が薄くなるのではなく、大体3~4ヶ月目で現れるようです。

 

その間に妊娠に至れば良いですが、6ヶ月服用して妊娠しなければ他の排卵誘発剤に切り替えるか、一旦お休みすることになるでしょう。

 

卵巣過剰刺激症候群(OHSS)

クロミッドの副作用の中で一番危険なものが、卵巣過剰刺激症候群です。

 

これは薬によって卵巣が腫れて、お腹や胸に水がたまってしまう病気です。

 

自覚症状としては、体重増加、お腹の張り、腹部不快感、吐き気、嘔吐、乏尿、呼吸困難などがあります。

 

確率は低いですが、血栓症や腎不全など重症化してしまうと、命の危険がある場合もあります。

 

自覚症状があった時点で、医師に相談しましょう。

 

ただしクロミッドだけで症状がでることはほとんどなく、他にも強い排卵誘発剤と一緒に使用することで起こりやすくなります。

 

双子が生まれやすくなる

これはクロミッドを服用することで卵子が複数できてしまう為に起こります。

 

双子が生まれる確率は自然妊娠の場合は1%ですが、クロミッド服用者はなんと5%までになります。

 

妊娠を強く希望している方にとっては双子は嬉しいかもしれませんが、双子の場合は胎児にも母体にもリスクが出てきます。

 

経管粘液が減少する

経管粘液は、精子が子宮の中で動きやすくなるという働きがあります。

 

経管粘液が減少すると、精子卵子の元にたどり着く確率が低くなってしまいます。

 

頭痛、めまい、吐き気、腰痛

他に自覚症状がある副作用としては上記があります。

 

比較的我慢できるものではありますが、あまりにひどい場合は体質に合っていないことが考えられるので、無理せず医師に相談しましょう。

 

薬の副作用が原因でストレスが増えると、結果として妊娠を遠ざけてしまいますからね。

 

太ることがある

クロミッドの副作用のせいで太ったと感じる人は意外と多いです。

 

これはクロミッドがホルモンの分泌を増やし、本来の不足していた分が補われることで太りやすくなっているということです。

 

クロミッドのせいで太っているわけではなく、痩せていた人が本来の体重になったという場合が多いようです。

まとめ


不妊治療で使用されるクロミッドには、副作用が少ないとは言え注意しなければいけないことがたくさんありますね。

 

不妊治療を行う上で、安心して赤ちゃんをお迎えできるよう自分の身体の状態や薬への知識をしっかり持って臨むようにすることが大切ですね。

不妊治療でステップアップする時期とデメリットとは?

 

不妊治療をしてある程度の期間がたつと、ステップアップという言葉を耳にするかと思います。

 

実際に私は不妊治療をして1年4ヶ月になり、タイミング法とホルモン注射を行っています。(お休み期間もあり)

 

病院では、次のステップアップは人工授精だと言われています。

 

しかし私は1人目の子供をタイミングで授かっているのもあり、なかなか次のステップアップを踏み切れない状況です。

 

不妊治療をしている夫婦にとって、このステップアップの時期は大きな悩みの1つでもあるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、不妊治療におけるステップアップの時期と、ステップアップすることのデメリットについて調べてみました。

不妊治療のステップアップとその時期の目安は?

f:id:suisui01:20170222061601j:plain


不妊治療には様々な方法がありますが、高度な生殖医療を使いより妊娠率が上がるようにすることをステップアップと言います。

 

タイミング法

不妊治療の最初のステップです。

 

年齢が若く、排卵がきちんと行われている場合は有効な手段です。

 

大体3~6回目でほとんどの方が妊娠に至ります

 

病院の方針によっても違いますが、長くても1年程度で次のステップアップをすすめられるようです。

 

人工授精

タイミング法では妊娠に至らなかったり、精子の運動率が低い場合は人工授精にステップアップします。

 

大体4~5回の人工授精で妊娠に至らない場合は、ステップアップをすすめるようです。

 

しかし人工授精は金額もあまり高くなく、最近では気軽にトライする夫婦が増えているようです。

 

ただここで諦めきれず何回もトライしてしまい、結果として体外受精に踏み切る時期が遅くなるというケースもあります。

 

体外授精

人工授精でも妊娠に至らなかった場合は、体外授精にステップアップします。

 

最近では不妊治療をする人の年齢も高くなっていて、タイミングのあとすぐに体外受精にジャンプアップする夫婦も増えているようです。

 

理由は、人工授精の妊娠率は自然妊娠とさほど変わらないのに対し、体外受精は4~5倍に上がるからです。

 

顕微授精

これは無精子症や卵管閉鎖など、重度の不妊の原因がある場合に有効な方法です。

 

ただし特殊なケースになるので、体外受精と比べて妊娠率が高くなるというわけではありません。

 

ステップアップする時期はどう考えればいいの?


ステップアップするかどうかは、夫婦それぞれで考え方が異なります。

 

あくまで自然妊娠にこだわるのか、年齢的なリミットや不妊症になっている原因によっても変わってくるでしょう。

 

タイミングは自然妊娠に近い形だけど、人工授精は躊躇する、人工授精は抵抗なくできるが、体外受精は躊躇する、とここの二つでステップアップを悩む夫婦がとても多いです。

 

そんな時は、しっかり夫婦で子供を作ることについてよく考えることが大切です。

 

どんな方法でもいいから子供が欲しいのか、自然に任せるのでも納得できるのか、それは人それぞれです。

 

多くの場合は女性よりも男性のほうがステップアップに躊躇してしまいます。

 

そんな時は、いつまでこの方法を続けるのか、次のステップアップの時期をある程度決めておくことも必要です。

 

ステップアップのデメリットは?

 

期間が長い

ステップアップを段階ごとに進めていくうちに、多くの月日が流れてしまいます。

 

タイミングを1年行った後に、人工受精を5~6回していてはあっという間に2年ほど経ってしまいます。

 

不妊治療を始めた年齢が高い方は、2年という期間はあまりに長すぎます。

 

金銭的負担が大きい

タイミングは1回1000~3000円ですが、人工授精は3~10万円、体外受精は30~50万円、顕微授精は60万くらいになります。

 

1回だけで晴れて妊娠に至れば良いのですが、その保証もなくこの金額を何度も出すことはあまりに負担が大きすぎますね。

 

身体的負担になる

排卵誘発剤は長期間の使用は子宮内膜を薄くしてかえって妊娠しにくい身体を作ってしまいます。

 

また無理に排卵させたり卵子をたくさん作ったりすることが、果たして身体に良いと思いますか?

 

自分では気付かないうちに身体は悲鳴をあげていきます。

 

精神的負担になる

人工授精をしても妊娠できなかった、体外受精も失敗してしまった。

 

私は子供を産めないんじゃないか、、、

と考えれば考えるほど大きなストレスになって妊娠を遠ざけてしまいます。

 

まとめ

不妊治療におけるステップアップの時期は、まず夫婦できちんと話し合うことが大切です。

 

ステップアップしてでも子供が欲しいのか、その気持ちが夫婦で一致するのか。

 

ステップアップする時期を決めるのは、夫婦それぞれで違います。

 

いつまでも確率の低い治療を続けるよりも、確率の高い治療を行ってしまったほうがすぐに妊娠できるかもしれません。

 

妊娠できる時期は限られていますから、大切な時期を逃して後悔しないようにしてくださいね。

不妊治療をしていてノイローゼになりそうなあなたへ

あなたは不妊治療をしていて、自分の心を保つことができていますか?

 

私も不妊治療の経験者ですが、赤ちゃんができるまでは周囲の妊娠報告がとても羨ましかったり、街で妊婦さんを見かけると良いなあといつも思っていました。

 

中には家族や親戚から子供はまだ?と聞かれる方もいるでしょう。

 

毎月の治療を頑張っているのに、いつも生理が来てしまい、人生のどん底のように大泣き、、、

 

実際に不妊治療をしている方は、子供ができない自分への悔しさや悲しみ、周囲からのストレスなどにより、ノイローゼになることが多いようです。

 

しかしそうなってしまっては、あなたの心はストレスの塊になってしまい、肝心の赤ちゃんはやってきてくれないかもしれません。

 

では、どうすればノイローゼになるのを回避できるのでしょう。

 

不妊治療をしていてノイローゼになりそうな時はどうする?

f:id:suisui01:20170221151132j:plain

今の自分を楽しみ、満足できる生活をする

 

あなたは今趣味や好きなことをしていますか?

 

不妊治療でノイローゼになる方は、どうしても生活に制限をして窮屈な思いをしてしまいがちです。

 

不妊治療のことを考えれば考えるほど、よりつらく悲しくなるだけです。

 

自分で自分を追い込んでしまっているんですね。

 

不妊治療ももちろん大切ですが、自分の好きなことに打ち込み、それを忘れられる時間を持ちましょう。

 

 

ストレスを解消しよう

 

ストレスは妊娠の大敵であり、何もプラスになりません。

 

ノイローゼになりそうと自分で思っているあなたは、もうすでになっているのかもしれません。

 

そんな負の感情ばかり溜めこんでいては、どんどん悪循環に陥ってしまいます。

 

何でもいいので、とにかくストレス解消できることをしましょう。

 

オススメは運動することです。

 

例え普段運動しない人でも、身体を動かすことはとても大切だし妊娠しやすい身体づくりができます。

 

またカラオケに行ったり、ショッピングを楽しんだり、旅行したり。

 

あなたなりのストレス解消法で、自分を癒してあげましょう。

 

 

旦那さんと仲良くしよう

 

今は子供が欲しくて不妊治療を行っていますが、あなたが結婚したのは旦那さんが好きだからですよね。

 

まず、旦那さんありきの人生です。

 

子供のことばかり考えていると、旦那さんのことがおろそかになってしまい不妊治療もうまくいきません。

 

「旦那に申し訳なくて、、」と考える方もいますが、不妊の原因は半々です。

 

あなただけが悪い訳じゃないし、そんな感情を持つ必要はありません。

 

一緒に克服しようと気持ちを共にすることが大切です。

 

 

一生夫婦二人だけでも楽しいと思えるようにしよう

 

子供がいたらいたで、お金はかかるしストレスはたまるし、自分の好きなことだってできなくなります。

 

「もし子供ができなくても、夫婦二人でいたらきっと楽しいよ」と旦那さんと話をするのも良いですね。

 

決して子供ができないと人生が終わってしまう訳ではありません。

 

逆に、そう思ってしまうことが大きなストレスになり妊娠を遠ざけていると思いませんか?

 

妊娠できないかもしれないことは考えておいて結構ですが、それをひたすら不安に思いノイローゼになってしまうのではなく、そうなった時に後悔しないように今自分にできることは精一杯やりましょう。

 

そうすることで前向きにもなれるし、妊娠できる身体づくりにもつながりますね。

 

 

おわりに

 

不妊治療をしている方の精神的・身体的ストレスは、経験した人でないと分かりません。

 

自分だけが感じる劣等感・孤独感・妬み・悔しさなど負の感情のオンパレードで、ノイローゼになっても決しておかしくありません。

 

あなただけではないので安心して下さい。

 

しかし目標は妊娠することですから、いつまでもここに留まっているわけにはいきません。

 

妊娠に向けて気持ちを新たに切り替えてみてはいかがでしょう。

不妊治療に疲れた人には整体をするのが効果的?

不妊治療をずっとしているけど、全然赤ちゃんがやってきてくれない。

 

このまま続けようかお休みしようか、、、でも赤ちゃんは絶対に欲しいし、、、

なんて悩んでいる方いませんか?


不妊治療は先の見えないもので、長く続けることは身体的にも精神的にも、また金銭的にもかなりの負担になります。


そんなあなたにオススメなのが、整体です。

 

今、不妊治療に特化した整体がとても増えているんです。

 

不妊治療に特化した整体ってどんなことをするの?

f:id:suisui01:20170221135828j:plain


整体とは、漢字のごとく「身体を整える」という意味です。

 

具体的には、身体の歪みを手技で矯正することで、様々な不調を調整します。

 

その中でも不妊症に特化した整体と言うのは、整体師が不妊症に関する知識と技術を駆使し、不妊の原因となっている身体のゆがみを矯正することで、妊娠しやすい身体づくりを行ってくれるのです。

 

不妊治療で行われるものとは違いますね。

 

身体のゆがみを矯正することで妊娠できる?


身体のゆがみと言うのは、なかなか自分で自覚できるものではありません。

 

しかし実際に診てみると、身体のゆがみのせいで色々な不調が起きている方はとても多いそうです。

 

身体にゆがみがあると、血液循環が悪くなり、冷え性やホルモンバランスの乱れにつながります。

 

肩こりや疲れがとれない、足のむくみなど思い当たることはありませんか?

 

私はとっても当てはまります。。


整体では、まず母親の身体を整えることで、自然と赤ちゃんを授かることができると考えられています。

 

「身体を整える=妊娠しやすい身体づくり」ということですね。

 

なぜ不妊治療に疲れた人に整体が効果的なの?


不妊治療では薬を多用した治療を行いますから、身体はかなり無理をしてボロボロになっているかもしれません。

 

特に長く通っている方や40歳以上の方は、誘発剤の多用で採卵ができなかったり卵子の質が低下してしまったりということが考えられます。

 

また治療による精神的ストレスもあります。

 

そんなボロボロの身体に赤ちゃんはやってきてくれるでしょうか。


整体ではそんな身体の悲鳴を感じ取り、まず母体の健康を取り戻します。

 

自然のままの身体に優しい手技を行うことが、今のあなたに最も必要なことではないでしょうか。

 

そうして心身共にストレスを解消し、健康な元の身体に戻してあげることで妊娠しやすい身体ができあがるのです。

 

どこの整体でもいいの?


いくら近くにあるからと言っても、不妊治療を扱っていない整体はあまりオススメできません。

 

同じ整体師でも、不妊治療の知識を持つ整体院でないと的確な不妊症向きのメニューを組むことは難しいからです。

 

不妊治療を扱っている整体院なら、あなたがどんな薬を飲んでどんな治療を受けているのか、身体が今どうなっているかを把握した上で身体の状態に合ったベストな治療をしてくれます。

 

より効果的でリスクのない治療を受けることができますね。

 

多少家から遠くても、不妊治療の整体院に通った方が安心です。

 

おわりに


不妊治療中はただひたすらに先生の言うことを信じて、薬の多用やステップアップを行いがちです。

 

もちろんそれも必要なことですが、身体の悲鳴をちゃんと感じれるようにしましょう。

 

あなたの身体はあなたにしか分かりません。

 

整体は身体に無理のない治療なので、もちろん不妊治療と併用することも可能です。

 

一度立ち止まってみて、何が今の自分に必要なのかよく考えてみて下さい。

 

不妊治療で妊娠するにはカイロプラティックが効果的?

あなたはカイロプラクティックという言葉を聞いたことはありますか?

 

実は、今私がとても気になっている不妊治療にも効果的と言われているのが、カイロプラティックなんです。

 

簡単に言うと、整体と同じ身体療法の1つです。

 

そして最近では、不妊症の方向けにカイロプラティックのメニューを組んでおられるところがとても増えてきています。

 

カイロプラティックってどんなことをするの?

f:id:suisui01:20170220144539j:plain

骨盤の矯正

不妊治療にも効果的な一番の目的は、骨盤の矯正です。

 

不妊症の原因の一つに、骨盤のゆがみがあるからです。

 

骨盤がゆがむと、上にある臓器が落ちてきてしまい、結果として子宮や卵巣もゆがんでしまうのです。

 

そして子宮や卵巣のゆがみは排卵や受精・着床させる機能までも低下させてしまいます。

 

特に二人目不妊で悩む方の中には、一人目の出産後に骨盤がゆがみ、それが不妊の原因になっている場合があります。


骨盤のゆがみを直し、本来あるべき場所に子宮を戻してあげることが妊娠率アップにつながるのです!

 

内臓の調整

内臓の機能が低下すると、その下にある子宮は圧迫され機能が低下してしまいます。

 

内臓にたまった毒素を排出して、環境を整え正しい位置に戻してくれます。

 

身体の不調を解消し、バランスを整える

あなたは冷え性や腰痛、肩こり、疲れがなかなか取れない、風邪を引きやすいなど、何らかの身体の不調はないですか?

 

不妊治療している方の多くは、身体のあらゆる不調を訴えられます。

 

またあまり自覚がない場合でも身体全体のバランスを整えることにより、不調を解消したり、代謝をアップさせたりします。

 

身体の不調がなくなることでストレスも緩和され、より妊娠しやすい身体に体質を改善することができます

 

カイロプラティックの料金や頻度は?


これはそのカイロプラティックの方針によって様々ですが、1回5000~10000円が多いようです。

 

そしてカイロプラティックの効果をちゃんと感じる為には、ある程度通院する必要があります。

 

基本的には、週1回が治療の目安のようです。

 

また血液が入れ替わるのが3ヶ月と言われているため、約3ヶ月間の治療になるようです。

 

トータルして計算すると、、、高いですね。

 

しかしそれだけの価値があるということです。

 

おわりに


私が気にはなっているけどなかなか足を踏み入れることができないのは、上記に原因が、、、涙


でも、カイロプラティックに通って骨盤のゆがみが取れてすぐに妊娠した!という話はたくさん聞きます。

 

だからとても効果があるということは分かります。

 

不妊治療している方は、多かれ少なかれお金と時間を使い、精神的にも身体的にも負担になっている方が多いです。

 

不妊治療と聞くと、「またか、、」と嫌になってしまいそうですが、カイロプラティックなら身体の調子を整えることを目的としているので、不妊だけに固執していません。

 

たまには見方を変えて、カイロプラティックを試してみるのもいいかもしれませんね。

 

不妊治療の卵管造影は造影剤によって痛みが違う?

不妊治療を始めたばかりの頃、まずは不妊の原因になる病気がないか基本的な検査を行います。

 

その中でも特に痛いと言われるのが、子宮卵管造影検査

 

これは不妊治療の第一関門とも言われる、とても有名な検査です。

 

今回は私の体験から、検査について紹介していきます。

 

子宮卵管造影検査って何?


子宮の形や卵管の詰まり具合をみる検査です。

 

精子卵子の出会う場所である卵管に詰まりがあると、受精に影響が出てしまうのです。


どのような検査かと言うと、、、

 

膣から子宮にカテーテルを入れて、そこから造影剤を注入してレントゲン撮影を行います。

 

想像するだけで痛そうですね。

子宮卵管造影検査で何が分かるの?

f:id:suisui01:20170220132601j:plain


この検査を行うことで、

 

・卵管に詰まりがないか
・子宮の形に異常はないか
・子宮粘膜下筋腫がないか
・卵管に癒着がないか

 

ということが分かります。


私の場合は、子宮内膜症で癒着による卵管の詰まりが考えられる為、この検査はとても効果的だということでした。

 

なんと、検査を受けることで軽度の卵管の詰まり、癒着などがなくなってきれいになるというのです。

 

検査と治療を兼ねているなんてすごいですよね。


そう!

 

実はこの検査を受ける最大のメリットは、卵管の詰まりがなくなることで、検査後6ヶ月間はゴールデン期間と呼ばれ、妊娠しやすくなるんです!!

 

私も検査後4ヶ月で一人目の子を妊娠することができました。

 

実際に検査後80%の方が妊娠するそうです。

 

驚異の妊娠率ですね。

 

卵管造影検査って痛いの?

 

病院で卵管造影検査について話があった方は調べたかもしれませんが、これは痛くて有名ということも聞きます。

 

中には気絶するほど痛かった、あまりの痛みで途中でやめてもらった、冷や汗が止まらなかったなど恐怖を倍増させるようなこともちらほら。

 

では、実際はどうなのでしょうか。


私の場合は、痛みはあったけど、そんなに想像していたほどの痛みではありませんでした。

 

検査前に色々調べて、かなり痛いと覚悟していたからでしょうか。

 

いいえ、実は子宮卵管造影検査に使用される造影剤には、二種類あるんです。

 

油性造影剤と水性造影剤ってなに?


検査で使用される造影剤には油性水性があります。

 

昔は油性造影剤でしたが、最近は水性造影剤も多く使用されています。

 

油性造影剤は、妊娠率に優れていてレントゲンでもはっきり写って見やすいです。

しかし炎症やアレルギーの原因になることも。


水性造影剤は、痛みがなく検査時間も早いです。

 

しかし写りが悪く、薬剤が高い(油性の8倍)です。


油性造影剤と水性造影剤は、どちらを使用するかは病院や医師の判断によって違います。

 

検査前に医師に確認してみましょう。

 

水性造影剤なら痛くない?

 

基本的に水性造影剤も油性造影剤も、痛みを感じるものではありません。

 

ただし痛みにも個人差がありますし、バルーンや造影剤を入れるので痛みを伴ってもおかしくありません。

 

病院の看護師さんが言うには、先生の腕によっても変わるそうです。

 

確かに内診なんかは先生によって全然痛みが違いますからね。

 

妙に納得しました。

これから造影検査を受ける方へ


卵管造影検査は、そこまで痛いものではありません。

 

この先妊娠出産になると、もっと痛い思いをすることなんてたくさんあります。

 

それに比べればへっちゃらです。

 

と、自分に言い聞かせて前向きに検査に臨みましょう。

 

これを乗り切れば、ゴールデン期間が待っていますから、そのメリットの方がはるかに大きいですよ♪

 

不妊治療に効果的な漢方薬は保険が効くの?

あなたは「漢方薬」と聞くと、どこで処方してもらえるか分かりますか?

 

私の住む町だと、かかりつけの総合病院に漢方専門の科があります。

 

また薬局で「子宝相談承ります」などと書いてあるところは、漢方薬を取り扱っておられると言うことです。

 


漢方薬は高いというイメージがある方もいるかもしれません。

 

それは、漢方薬には保険が効く場合と効かない場合の二種類があるからです。

 

今回は不妊治療に効果的な漢方薬の保険や価格のことについて紹介します。

 

f:id:suisui01:20170219145012j:plain

 

保険が効く漢方ってなに?

 

保険が効く漢方とはつまり、病院で処方された医療用漢方製剤のことです。

 

これは病気の症状を回復させることを目的としているため、保険が適用されます。

 

保険が効くので3割負担となり、値段は月に1500円~3000円程度です。

保険が効かない漢方ってなに?

 

反対に保険が効かない漢方とは、漢方薬局などで売られている一般用漢方製剤のことです。

 

保険が効かないということは、値段も高くなります。

 

漢方は症状に合わせて処方されるため一人一人違いはありますが、大体月に1~3万円くらいかかるようです。

 

結構な出費ですよね。

 

しかし病院で処方される漢方でも、健康増進や体質改善を目的としたものについては、保険が効きません。

 

詳しくは病院で尋ねてみると良いでしょう。

 

保険が効く漢方と効かない漢方の違いは?


病院が取り扱う保険が効く漢方は、エキス剤と呼ばれるものです。

 

反対に薬局が取り扱う保険が効かない漢方は、生薬を配合したものです。

 

なんとなく分かるかと思いますが、薬局の生薬と比べると、薬の内容は同じであっても、エキス剤の方は効果が弱いということですね。

 

値段に比例して効果も高くなるということです。

 

保険が効く漢方と効かない漢方、どっちがいいの?


これはどっちがいい!と強くお勧めできるものではなく、個人の判断になります。

 

漢方薬は効果が出るまでに時間がかかるので、ある程度続けることが大切です。

 

しかしあまりに値段が高くなると、長期的に続けることが難しくなります。

 

ただでさえ不妊治療にはお金がかかりますからね。

 

自分がどこまで不妊治療に対してお金をかけることができるかによっても違ってくるのではないでしょうか。

 

おわりに


いかがでしたか?

 

私は現在不妊治療中ですが、漢方にはまだ挑戦したことがありませんでした。

 

幸いかかりつけの病院に漢方の取り扱いのある科があるので、次回担当の先生に相談してみようと思います。

 

不妊治療している方にとっては、一日でも早く妊娠する為にも、できることは何でもしてみたくなりますよね。

 

どこに重点を置くかは人それぞれですが、自分に合っていて継続できることをすることが妊娠への近道なのではないでしょうか。

不妊治療に効果のある漢方薬はどんな種類があるの?

あなたの不妊治療歴は何年ですか?

 

私は現在1年半になりますが、一人目の子供も不妊治療にて出産しました。

 

一人目の不妊の原因は子宮内膜症でしたが、今は原因は特にないと言われています。

 

そこで何かできないかと色々調べた結果、漢方にたどり着きました。

 

知っている方も多いとは思いますが、漢方は不妊治療の方にも効果があるのです。

 

そこで今回はそんな不妊治療に効果的な漢方薬にはどんな種類があるのか、見ていきたいと思います。

 

不妊の原因、知っていますか?


あなたの不妊の原因は何か知っていますか?

 

最近の不妊治療をしている方の中には、原因不明の不妊に悩まされている方がとても多いです。

 

病的な原因がないのになかなか妊娠することができない。

 

そんな方は、ストレス、食生活、生活習慣など様々な生活因子によって、不妊になっている可能性があります。

 

漢方はそんな状態の身体に働きかけることが得意で、体質を改善して妊娠しやすい状態にしてくれるのです。

 

効果的な漢方の選び方とは?

f:id:suisui01:20170219062851j:plain


不妊治療で使われる漢方にも様々な種類があり、まずは自分がどんな体質なのかを見極める必要があります。

 

今感じている身体の不調はどんなものがありますか?

 

私は、ストレス・冷え性・身体の疲れ・運動不足などがあります。

 

漢方は1人1人の体質に合わせて選ぶことが大切です。

 

この漢方が良い!と言われているからと言って、自分にも合うとは限らないのです。

 

また不妊の原因になっている病気があれば、それも判断材料になります。

 

試しに薬局で購入してみたいと言う方はいいですが、できれば病院や漢方薬局など専門家に相談されるのが良いでしょう。

 

 

不妊治療に効果的な漢方薬の種類は?


漢方では、体質改善するためには、気・血・水を整えることが大切だと考えられています。

 

気・・・生きていくための活力の源で目には見えない生命エネルギーのこと
血・・・体の中を巡る血液やその他様々なものを運ぶもの
水・・・血液以外のあらゆる体液


これを基準として、身体の中の不調が出ている部分を探し、身体全体を整えていきます。

 

女性では妊娠・着床しやすいように、男性では勃起機能や精子の状態が良くなるように働きかけてくれます

 

それでは、具体的に身体の症状に合わせた漢方薬を見ていきましょう。

 

血虚(けっきょ)

血が少なかったり血の元となる栄養が不足している状態。

 

月経量が少ない、生理痛がひどい、貧血、めまい、立ちくらみ、目が疲れやすい・かすむ、むくみ、顔色が悪いなど
主にやせ型の女性に用いることが多い。

 

原因・・・偏食や乱れた食生活、疲れ、ストレス、冷え症

 

漢方薬・・・当帰芍薬(とうきしゃくやくさん)
      加味帰脾湯(かみきひとう)

 

気虚(ききょ)

気(体のエネルギー)が不足している状態。

 

疲れやすい、疲れがたまっている、いつもだるい、不正出血が出る、胃もたれ、下痢

 

原因・・・偏食や乱れた食生活、過労、激しい運動、ダイエットしすぎ

 

漢方薬・・・補中益気湯(ほちゅうえっきとう)
      十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)

 

腎虚(じんきょ)

生命力の源である腎(骨や脳、耳、生殖能力、卵巣)の機能が低下している状態。

 

精力の減退、頻尿や残尿感、足腰がだるい、不妊治療による卵巣機能の低下

 

原因・・・運動不足やストレス、塩分の過剰摂取

 

漢方薬・・・八味地黄丸(はちみじおうがん)

                       六味地黄丸(ろくみじおうがん)

 

瘀血(おけつ)

血の流れが滞り、溜まっている状態。

 

子宮内膜症、頭痛、肩こり、生理痛、目の下のくま、生理不順、ひどい生理痛、体力がない、皮膚や唇がかさつく、月経時にレバーのような塊、腰痛、便秘、頭重感、めまいなど。

 

原因・・・冷え症、ストレス、運動不足

 

漢方薬・・・桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)

                        桃核承気湯(とうかくじょうきとう)

                        温経湯(うんけいとう)
 

気滞(きたい)

体の中をめぐる気が滞っている状態。

 

自律神経の乱れ、イライラ、情緒不安定

 

原因・・・ストレス、不規則な生活習慣

 

漢方薬・・・加味逍遥散(かみしょうようさん)
      香蘇散(こうそさん)


月経の周期に合わせてそれぞれ違う漢方薬を服用する、周期療法という治療法もあります。

 

まとめ


不妊症に効果的な漢方薬にも様々な種類がありましたね。

 

漢方薬は一人一人の身体の状態に合わせて使用することで、身体の状態を整え体質を改善するように働きかけてくれます。

 

不妊治療とも併用できるので、不妊治療にて直接的な原因の治療をしながら、漢方で妊娠しやすい身体づくりをすれば妊娠に大きく近づくことができるのではないでしょうか。

 

今回のことで、私にも漢方薬が必要だと感じました。

 

急いで病院に相談したいと思います。。

 

不妊治療するなら漢方薬を併用したほうが効果的?

 

あなたは不妊治療と聞くと、どのような内容を思い浮かべられますか?

 

一般的な不妊治療と呼ばれるものは、ほとんどが西洋医学です。

 

医学には大きく分けると西洋医学と東洋医学があり、病気の診断も治療法も異なります。

 

西洋医学では、病気に対して原因を特定し、それに沿って薬や注射などを使用し医学的な治療をします。

 

一方、東洋医学では、身体全体を見て血や熱などの体質を見極め、漢方薬などを使用し体質自体を改善します。


つまり病気をピンポイントに治そうとするのが西洋医学で、身体全体を正常にすることで病気を改善しようというのが東洋医学ですね。

 

では、この二つは併用することは可能なのでしょうか。

 

不妊治療中の方にとっては、良いと言われるものなら何でも試したくなりますよね。

 

今回は、不妊治療をするなら漢方薬を併用したほうが効果的なのか、詳しく見ていきたいと思います。

 

 

西洋医学と東洋医学をうまく使うことが妊娠への近道となる!

f:id:suisui01:20170218144538j:plain


西洋医学の不妊治療では、子宮に病気がある、精子の数が少ないなどの生殖機能の問題を見つけ、それを治療していくことで妊娠につなげようとします。

 

しかし不妊症の原因には、生殖機能の問題だけではなく、ストレスや身体の冷え、ホルモンバランスの乱れなど様々な要因が重なっていることがほとんどです。

 

私も、不妊治療に通っている病院で原因不明の不妊症と診断されました。

 

身体の生殖機能には問題がないのに妊娠できない。

 

そんな方にぜひオススメなのが、東洋医学の1つである漢方なのです。

 

東洋医学では身体全体の問題を考え、体質改善を行うことで不調を治してくれます

 

これら二つを併用することにより、幅広い視点で身体を見つめ相乗効果により一早く改善につなげることができるのです。

 

つまり西洋医学で生殖機能の問題を解決し、東洋医学で妊娠しやすい身体づくりを行うことが早く妊娠する為の一番の方法なのです。

 

 

不妊治療として使われる漢方薬の効果とは?

 

漢方には何千年という長い歴史があり、身体の機能や免疫力を高めることを基本としています。

 

一般的に、西洋医学とは違い効果がない・気休めでしかないなどと捉えられがちです。

 

しかしそれは、効果が現れるまでに時間がかかったり、体質的に合う合わないなどがある為です。


不妊治療で使われる漢方薬の効果としては、

 

・血流を改善し冷え症の解消
・血の巡りを良くして身体の状態を整える
・ホルモンバランスを整える
・生殖機能を高め妊娠しやすい身体を作ってくれる

 

などが挙げられます。

 

妊娠する上で、妊娠しやすい身体の状態というのは必要不可欠ですね。

 

例え不妊治療で生殖機能が治ったとしても、妊娠しやすい身体の準備ができていなかったら、妊娠することはできないのです。

 

不妊症には漢方だけでも有効?

 


不妊症の原因は人それぞれ違います。

 

病院で検査して原因は特にないと言われたのに、なかなか妊娠しないと言う方には、漢方は有効でしょう。

 

しかし実は卵管が詰まっているなどの病気があるのに、それを検査せず漢方だけ服用していても、妊娠には至りません。

 

大事なことは、不妊治療により病気を特定し治療すると同時に、漢方で妊娠しやすい身体づくりをするということなのです。

 

 

まとめ


不妊治療をしている方にとって、漢方はとても効果的であることが分かりましたね。

 

西洋医学だけでは解明できない身体の不調や病気は、東洋医学である漢方が解決してくれることで妊娠につなげることができる。

 

この二つをうまく利用し、一日でも早く赤ちゃんに会えるといいですね。

不妊治療を始める前に基礎体温のガタガタを改善しよう!

子供が欲しいと本格的に思い始めてから、毎日欠かすことのできない基礎体温

 

あなたの基礎体温はどうなっていますか?

 

妊娠しやすい理想の形になっていますか?

 

基礎体温がガタガタだったりキレイな二層に分かれていないという方は、まだ身体の状態が妊娠できるようになっていないということです。

 

その状態ではせっかく不妊治療をしても意味がないかもしれません。


基礎体温は、あなたの身体が妊娠しやすい状態かがすぐに分かる妊娠バロメーターなのです。

 

それでは、基礎体温から分かるあなたの身体の状態を説明していきますね。

 

あなたの基礎体温はどのタイプ?

 

理想的なタイプ

f:id:suisui01:20170218055459p:plain

これはかなり理想的なタイプですね。

 

・低温期と高温期がしっかり二層になっていて、差が0.3~0.5度。

 

基礎体温の高温期が12~14日。

 

・低温から高温へ1~2日以内に移行する。

 

・高温期は36.8度前後、0.2~0.3度を行ったり来たりしながら、36.5度を下回らない安定した形。


基礎体温から排卵日が予測しやすいので、タイミングも取りやすく妊娠しやすいと言えます。

 

低温期が続くタイプ

f:id:suisui01:20170217231406p:plain

高温期がなく、低温期がずっと続いています。

 

原因としては、

・卵巣機能の低下やエストロゲン不足で、卵胞の発育が遅い

・ストレスや生活習慣の変化、卵巣機能の低下により排卵されていない

などが挙げられます。


毎月生理が来ていても、排卵自体がない無排卵月経の可能性もあります

 

 

高温期が短いタイプ

f:id:suisui01:20170217231505p:plain

基礎体温の高温期が10日未満。

 

排卵日後の高温期には、体温を上げる黄体ホルモンが多く分泌されます。

 

その黄体ホルモンに何らかの原因があり、子宮内膜を厚く柔らかくして着床を助けるという役割を果たせずに、体温が上がらない、高温期が続かないまま生理が来ます。

 

排卵がある場合とない場合があり、排卵があっても黄体機能不全で着床しにくく妊娠しにくいタイプです。

 

原因としては、

・寝不足や体調不良などでホルモンバランスが崩れる

・ストレスや生活習慣の変化

などが挙げられます。

 

 

基礎体温がガタガタなタイプ

f:id:suisui01:20170217231553p:plain
このタイプはグラフが二層に分かれておらず、排卵日を予測しにくいことや排卵していない可能性が考えられます。


原因としては、

・高プロラクチン値の可能性がある

・ストレスがかなりたまっている

・生殖機能の低下・冷え・自律神経の乱れ

などが挙げられます。

 

 

生理周期が長いタイプ

f:id:suisui01:20170217232110p:plain

一般的な生理周期が長く、低温期も長めの場合は稀発月経の可能性があります。

 

稀発月経とは、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)やそのほか体質的なものが原因によって、通常よりも卵胞が成長するのに時間がかかることを言います。(生理周期が39日以上)

 

卵胞の成長に時間がかかる=排卵までに要する時間が長いので、低温期が長く続いてしまうのです。

 

この場合は、排卵している方としていない方がいます。

 

二層になってるから大丈夫かなと思っていたら、実は排卵できていなかったということもあるので、周期が長い方は注意しましょう。

 

 

高温期が途中で下がるタイプ

f:id:suisui01:20170217220321p:plain


高温期に体温を保つことができず、途中で一時的に体温が低下します。

 

疲れやすい方や貧血の方に多く見られ、排卵はしているけど黄体機能が弱いので、 妊娠しても流産しやすい場合があります。

 

原因として、

生殖器系・消化器系の機能の低下

・ストレスや自律神経の乱れ

・プロラクチン値が高い

などが挙げられます。

 

 

高温期の移行に時間がかかるタイプ

f:id:suisui01:20170217220505p:plain

通常は1~2日で低温期から高温期に移行しますが、これが何日もかかるため、排卵日がはっきり分かりにくいです。

 

原因としては、

冷え性により、一気に高温期に持っていく活力がない

・生殖機能の低下・ストレス・自律神経の乱れ・血行不良

・プロラクチン値が高い

などが挙げられます。

 

 

高温期が低いタイプ

f:id:suisui01:20170217231916p:plain

基礎体温のグラフは二層に分かれているけど、高温期と低温期の温度差が、0.3度未満で高温期の体温が低い。

 

原因として、

・生殖機能の低下・冷え

・黄体機能が弱い

などが挙げられます。

 

高温期に体温が十分上がらないので、着床しづらい体質といえます。

 

ガタガタな基礎体温を改善するには?


あなたはどのタイプに当てはまりましたか?

 

理想的な基礎体温を目指すには、身体を温めて冷えを解消し血行を良くすることがとても大切です。

 

血行が良くなることで子宮や卵巣の働きが高まり、生殖機能も整います。

 

また、基礎体温がガタガタになるのは、生活習慣やストレスの影響も考えられます。

 

赤ちゃんが欲しいからとすぐに不妊治療に進むのではなく、まずは自分の生活習慣の見直しを行い、身体を妊娠しやすい状態にしてあげることを優先しましょう。

 

その為にも、栄養バランスの良い食事や質の良い睡眠、ストレスの解消に努めるなどの工夫も必要です。

 

体質改善により妊娠力のアップを目指しましょう。